目次
ウェブウォレットとは
ウェブウォレットとは、インターネット上で使うウォレットサービスで運営元の管理者が存在します。オンライン上で使用できることから、ホットウォレット、オンラインウォレット、ウェブウォレットなど様々な名称があります。
ウェブウォレットの特徴
オンラインで使用するものですのでインターネットに繋がりさえすれば使用することができ、携帯やデスクトップにインストールする必要がなく手軽に暗号通貨のウォレットサービスを始めることができます。
ウェブウォレットのメリット
- 場所や端末を選ばず利用が可能
- 無料で手軽に始められる
- 登録が簡単
ウェブウォレットは初心者でまずは手軽に暗号通貨ウォレットを作ってみたいという人にオススメです。登録も簡単で、利用料もかかりません。端末や場所を選ばず、インターネットに繋がる環境さえあれば利用ができます。
ウェブウォレットのデメリット
- セキュリティーが甘い
- 秘密鍵を自分で管理できない
簡単な分、セキュリティーは甘くなっています。ウェブウォレットは運営会社が仮想通貨ウォレットを管理しているので、秘密鍵を自分で持つことができません。そのため、いくら自分の端末のセキュリティーを高くしたところで運営元のセキュリティーがしっかりしていなければハッキングの被害に遭ってしまいます。
暗号通貨を大切に保管するために最初の運営元選びは、できるだけ信頼度の高い場所を選びましょう。
ウェブウォレットの使用用途
ウェブウォレットは少額で、気軽に使用する程度の額のみを保管してください。どこでも、どんな端末でも使用できる特性から少額の仮想通貨をウォレット内に入れておくと便利に利用できます。
その反面セキュリティーは各ウォレットサービスの中で一番低いと言われているので、大きな額を保管する場合はハードウェアウォレット、デスクトップウォレットなどを選びましょう。
オススメのウェブウォレット
ウェブウォレットの中でも比較的知名度が高く使い勝手の良いものを中心に、3つのウォレットをご紹介します。
Blockchain.info
Blockchain.infoは、ウェブウォレットのサービスの中で一番利用者数が多いサービスです。見た目の設計も分かりやすく、これからビットコインなどの暗号通貨を扱ってみたいという方にはオススメです。パソコンでも携帯からでもアクセスできるので便利です。
GreenAdress
GreenAdressは、ウェブウォレットの中では珍しくsegwitというビットコインの新しい実装に対応したウォレットです。これにより送金手数料が比較的安くなっているので、比較のためにも登録して使ってみるのもオススメです。
SpectroCoin
SpectroCoinはリトアニアの会社が行なっており、独自のデビットカードSpectrocardなども発行しています。マイナーですが、Bankeraという変わった仮想通貨も扱っており、面白そうなウォレットサービスの会社だと思ったので、3つ目に入れてみました。